Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミとは?特徴や向いている人も解説

Midworks(ミッドワークス)の評判・口コミ

本ページにはプロモーションが含まれています。

今回はフリーランスでも正社員並みの福利厚生が受けられることから人気を集めているフリーランスエージェント「Midworks(ミッドワークス)」の特徴や評判・口コミを詳しく解説していきます。

Midworksでは案件数が多く、週3〜5日で稼働可能な常駐・リモート案件も豊富なため、多くの選択肢の中から自分の希望条件にあった案件を探したい方に非常におすすめです。

本記事を最後まで読んで興味を持たれた方は、ぜひMidworkに登録してみてください。

Midworksはこんな方におすすめ
  • フリーランスでも正社員並みの福利厚生を受けたい方
  • 業界知識のあるコンサルタントから一貫して手厚いサポートを受けたい方
  • 多くの選択肢の中から自分にあった案件を探したい方
  • 週3〜から稼働可能な案件を探したい方

Midworksを利用するには公式サイトから会員登録(無料)を済ませる必要があります。会員登録は簡単30秒でできるものになっているので、まずは登録を済ませておきましょう。

本記事の情報は2023年2月確認時点での情報をもとに執筆されています。

そのため、本記事をご覧になっている時期によっては掲載している数値が異なっている場合があるため、予めご了承お願い致します。

目次

Midworksのエージェント情報

Midworksの公式サイト
スクロールできます
運営会社株式会社 Branding Engineer
本社所在地東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
公開案件数約9,500件
非公開案件数非公開
※全体の80%以上が非公開案件
支払いサイト20日サイト
福利厚生Midworksトータルケア
交通費支給サポート(有料パッケージプラン)

書籍・勉強会費用のサポート(有料パッケージプラン)

経理支援サポート(有料パッケージプラン)

報酬保障サービス

労災保険 など
エリア東京、大阪周辺、リモート
※上記表は2023年9月の情報をもとに更新されています

Midworksは株式会社 Branding Engineerが運営するフリーランスエージェント。

フリーランスでも正社員並みの補償が受けられることから人気を集めており、あるインターネット調査会社が行ったアンケートでは「エンジニアが選ぶIT系フリーランス専門エージェントサービス」「案件充実度の高いIT系フリーランス専門エージェントサービス」「価格満足度の高いIT系フリーランス専門エージェントサービス」の3部門で3年連続、第1位を記録しています。

Midworksの実績

このエージェントでは週3〜5日の常駐・リモート案件の取り扱いが多く、約9,000件の公開案件が掲載されています。また、全体の80%以上がサイトには公開されていない非公開案件となっているため、多くの選択肢の中から最適な案件を見つけることが可能です。

Midworksの特徴【5選】

Midworksの特徴【5選】

次にMidworksの特徴をより深堀して解説します。

Midworksの特徴【5選】
  1. 案件参画前〜参画後まで一貫してサポートが受けられる
  2. 正社員並みの補償が受けられる
  3. 週3〜からOKな案件が多数ある
  4. 業界に精通しているキャリアコンサルタントが在籍している
  5. 非公開案件の数が多い

1. 案件参画前〜参画後まで一貫してサポートが受けられる

まず1つ目は、案件参画前〜参画後まで一貫してサポートが受けられるという点です。

Midworksでは、案件参画前にカウンセリング面談や案件紹介サポート等が受けられるだけでなく、参画中もサポーターが不明な点や疑問に対応してくれます。

また、商談の際は参画スタート日、報酬などといった参画条件の交渉もしてもらえるため、安心して仕事に取り掛かることが可能です。

2. 正社員並みの補償が受けられる

2つ目は、正社員並みの補償が受けられるという点です。

Midworksでは案件を受注すると、フリーランス向けの賠償責任補償や健康診断優待などが受けられる「フリーランス協会」のベネフィットプランの年会費が無償になったり、万が一案件が途切れてしまった際は60%まで報酬が保障される報酬保障サービスを受けたりすることができます。

報酬保障サービスには審査があります。

そのため、フリーランスでも正社員並みの安定を手に入れることが可能です。

▼正社員並みの保障について|フリーランス・ITエンジニアの求人・案件サイト【Midworks】

3. 週3〜からOKな案件が多数ある

3つ目は、週3〜からOKな案件が多数あるという点です。

Midworksには自由度が高い週3日案件が多数存在します。

また、週5日案件の場合でも、Midworksのコンサルタントに相談することで週3日にしてもらえる場合があります。

4. 業界に精通しているキャリアコンサルタントが在籍している

4つ目は、業界に精通しているキャリアコンサルタントが在籍しているという点です。

Midworksには、業界の動向を熟知しているキャリアコンサルタントが在籍しており、キャリア相談や案件参画後のフォローなど手厚いサポートが受けられます。

フリーランスとして独立したばかりの頃だと、今後のキャリアパスに関して分からないことも多いと思うので、そういった方はMidworksのプロコンサルタントからアドバイスをもらうのも良いかもしれません。

5. 非公開案件の数が多い

5つ目は、非公開案件の数が多いという点です。

Midworksには公開案件数が約9,000件ほど掲載されていますが、サイトには公開されていない非公開案件が全体の80%以上となっています。

Midworksの非公開案件は80%以上

そのため、非常に多くの選択肢の中から自分にあった案件を探すことが可能です。

Midworksの評判・口コミ

Midworksの評判・口コミ

それではインターネット上に合ったMidworksの実際の口コミをいくつか紹介していきます。

良い評判・口コミ

まずは良い評判・口コミです。良い評判・口コミはいくつかありましたが、以下ではその中から3つをピックアップしました。

Midworksの良い評判・口コミ
  1. 良質な案件が多い
  2. 業界知識のある担当が在籍している
  3. 福利厚生が充実している

1. 良質な案件が多い

1つ目は「良質な案件が多い」という評判・口コミです。Midworksには、公開案件数が約9,000件ほどあり、サイトには掲載されていない非公開案件も多数存在しています。また量だけでなく質も業界トップクラスで、この中から1人ひとりに合った案件を紹介してもらえます。

2. 業界知識のある担当が在籍している

https://twitter.com/temmie_0501/status/1560762375216607232

2つ目は「業界知識のある担当が在籍している」という評判・口コミです。Midworksには業界を熟知したコンサルタントが在籍しており、案件参画前〜参画後まで一気通貫でサポートをしてもらえます。担当に業界知識があると今後のキャリアアップに関しての具体的なアドバイスをもらえたりするので大きなメリットと言えるでしょう。

3. 福利厚生が充実している

3つ目は「福利厚生が充実している」という評判・口コミです。Midworksでは、正社員並みに保障が充実しており、例えば案件と案件の間でブランクがあっても報酬を保障してくれる「報酬保障サービス(審査あり)」などが利用できます。そのため、フリーランスであっても収入面の心配が減り、安心して仕事に取り組むことができます。

悪い評判・口コミ

次に悪い評判・口コミです。良い評判・口コミが多くある一方、サービスに満足されなかった方もいるようです。

Midworksの悪い評判・口コミ
  1. 週2~3日稼働でできる案件が少ない
  2. 最低でも実務経験が1年半ほどないと厳しい

1. 週2~3日稼働でできる案件が少ない

1つ目は「週2〜3日稼働でできる案件が少ない」という評判・口コミです。Midworksでは週3〜5日の案件は多く取り扱っていますが、週1〜2日の案件に関してはあまりありません。また、3日の案件でも昨今の副業ブームで人気が集まって高まっているため時期によっては見つからないこともあるようです。

2. 最低でも実務経験が1年半ほどないと厳しい

2つ目は「最低でも実務経験が1年半ほどないと厳しい」という評判・口コミです。これはMidworksを始め全てのエージェントでも言えることかもしれませんが、基本的にフリーランスは即戦力人材として見なされるため、実務経験が少ないと紹介される案件があまりありません。そのため、フリーランスとして独立する前に実務経験を積んでおくと良いかもしれません。

Midworksはこんな方におすすめ

Midworksはこんな方におすすめ

以上のことを踏まえると、Midworksは以下のような方におすすめのフリーランスエージェントと言えそうです。

Midworksはこんな方におすすめ
  • フリーランスでも正社員並みの福利厚生を受けたい方
  • 業界知識のあるコンサルタントから一貫して手厚いサポートを受けたい方
  • 多くの選択肢の中から自分にあった案件を探したい方
  • 週3〜から稼働可能な案件を探したい方

Midworksの利用の流れ

Midworksの利用の流れ

なおMidworksを利用するには、公式サイト上で会員登録(無料)を済ませておく必要があります。

▼Midworksの公式サイトを開く

公式サイトが開くと会員登録フォームが表示されるので、必須項目を全て記入し「無料会員登録」をクリックします。

そうすると登録したメールアドレス宛に自動返信メールが返ってくるので、これが確認できたら登録は完了です。

なお登録完了後は3営業日以内にMidworksのキャリアサポーターから電話がかかってくるので、こちらでカウンセリング面談の日程等を調整していく流れになります。

Midworksに関するよくある質問

Midworksに関するよくある質問

最後にMidworksに関するよくある質問をいくつか紹介します。

登録するのに料金はかかりますか?

いいえ、Midworksでは全てのサービスを無料で利用できます。

支払いサイトはどれくらいですか?

案件によって異なりますが、一般的には20日サイトとなっています。

海外から参画できるリモート案件はありますか?

Midworksでは海外からのリモート案件の用意がありません。そのため、帰国する予定がある方は日本帰国後に利用されると良いでしょう。

Midworksを退会したいのですが、どうすれば良いですか?

Midworksを退会するには、お問い合わせフォームから退会したい旨を記載して送信すればOKです。

まとめ・Midworks(ミッドワークス)ならフリーランスと正社員の良いとこどりが可能!

今回は、フリーランスと正社員の良いとこどりができるエージェント「Midworks(ミッドワークス)」の特徴や評判・口コミを解説しました。

「現在フリーランスとして活動しているけど、いきなり収入が途絶えてしまわないか心配…。」「他のクライアントとの兼ね合いも考えて、週3〜からOKな案件を探したい!」といった方は、Midworksの登録をしてみてください。

Midworksはこんな方におすすめ
  • フリーランスでも正社員並みの福利厚生を受けたい方
  • 業界知識のあるコンサルタントから一貫して手厚いサポートを受けたい方
  • 多くの選択肢の中から自分にあった案件を探したい方
  • 週3〜から稼働可能な案件を探したい方

なお、他のフリーランスエージェントと比較してから決めたいという方向けに、以下の記事でIT・WEB系におすすめなフリーランスエージェントをいくつか紹介しています。

興味がある方はぜひこちらもご覧ください。

今回は以上になります。最後までご覧頂き、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

Ryoのアバター Ryo サイト運営者

当ブログを運営しております、フリーランスWebコーダーのRyoです。

元々はWebとは無関係の日本語講師をしていましたが、仕事をしながら旅をするWebエンジニアの男性と知り合い、「自分もこんな生き方をしたい」と感じ、その道を歩むことを決意しました。

人脈・実績0からの挑戦でしたが、泥臭くも約4年近くフリーランスとして生活しています。

目次