アナリティクスとサーチコンソールを連携させる方法

本ページにはプロモーションが含まれています。

Googleアナリティクスは、ウェブサイトにアクセスしてきた後のユーザーの行動データ(どのページが1番見られているか?、どのようにサイト内を遷移していっているか?など)を分析するのに特化したツールで、Googleサーチコンソールはウェブサイトにアクセスしてくる前のユーザーの行動データ(どんな検索キーワードで流入してきたか?、検索結果でページが何回表示されているか?など)を分析するのに特化したツールです。

両者共にできることが違い、お互いがお互いの欠点を補い合える関係なので、サイトを運営する上ではどちらも必須なツールであると言えます。

しかし、アクセスデータを分析する際、毎回2つのツールを開いて確認しなければいけないのは少し手間です。

そこで今回の記事では、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを連携させて、Googleアナリティクス上で全てのデータが見られるようにする方法を解説していきます。

なお、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールへの登録が未登録の方は、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを連携させることができませんので、先に登録を済ませてから本記事をご覧下さい。

目次

アナリティクスとサーチコンソールを連携方法

それでは、アナリティクスとサーチコンソールを連携させていきましょう。

まずはGoogleアナリティクスを開いてください。

Googleアナリティクスを開く

STEP. 1

管理画面左下にある管理をクリックし、プロパティ設定をクリックします。

STEP. 2

プロパティ設定画面内、Search Consoleを調整をクリックします。

STEP. 3

追加をクリックします。

STEP. 4

プロパティを選択をクリックします。

STEP. 5

関連付けたいサーチコンソールのドメインプロパティ、もしくはURLプレフィックスを選択します。

※以前は、アナリティクスとサーチコンソールを関連付けするには、サーチコンソールに登録する際、URLプレフィックスで登録しておかなければならなかったのですが、2021年4月現在ではドメインプロパティでも連携できるようにアップデートされました

STEP. 6

関連付けたいGoogleアナリティクスのプロパティを選択し、関連付けるをクリックします。

これでGoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールの連携が完了です。

STEP.1 ~ STEP. 3で開いた画面をもう1度開いてみると、赤枠箇所に、先ほど連携させたドメインもしくはURLが表示されているのが確認できると思います。

アナリティクス上でサーチコンソールのデータの見方

次に、連携が終わったら、アナリティクス上でサーチコンソールデータを実際に見てみましょう。

アナリティクス管理画面、左メニューから「集客」→ 「Search Console」 → 「検索クエリ」を開いて下さい。

すると、上の画像のように、サイトが表示されるのに使われた検索キーワード(サーチコンソールで取得できるデータの1つ)の一覧を表示させることができます。

まとめ

以上、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールのデータの連携方法についてを解説しました。

データを2つ並べて初めて気付くようなこともあると思いますし、また、連携するのに手間もかかりませんので(およそ5分ほどで連携が可能)、是非連携させるようにしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者情報

Ryoのアバター Ryo サイト運営者

当ブログを運営しております、フリーランスWebコーダーのRyoです。

元々はWebとは無関係の日本語講師をしていましたが、仕事をしながら旅をするWebエンジニアの男性と知り合い、「自分もこんな生き方をしたい」と感じ、その道を歩むことを決意しました。

人脈・実績0からの挑戦でしたが、泥臭くも約4年近くフリーランスとして生活しています。

目次